タクドラできるかな? その7

初乗務です、緊張しますね

とはいえ今日は指導員の人が同乗してくれます

心強い、頼むぞオッサン。

お客さんを見つけて乗せる

行先を聞いて到着してお金もらって降ろす

この流れを身につけないとならんのです。

他にもタクシーならではの休憩出来る場所やトイレ、お客さんを見つけやすい場所を聞いたり

駅のロータリーの入り方やタクシープールの並び方などは駅によって様々なので気になる人は聞いた方が良いですね

あと、注意したほうがいい交差点や一時停止の場所、間違えやすい矢印信号を教えてもらいましょう これホント大事です。

なにしろ知らないことが多いと違反してしまう可能性が跳ね上がりますからね

免許止められたら仕事できないし、金も取られますから働く意味無くなりますわな

お互い気をつけましょう。

なんだけど、この日の同乗のオッサンがクソだと最悪です…なにしろほぼ1日2人きりですからね。

私の時はずーっとしょうもない自慢話聞かされてましたね…アレはしんどかった

まあでもその時の指導員が今の僕の妻なんですけどね(´∀`)ウフフ

f:id:yositomodamono:20201015070407j:image

嘘です。

なにしろ最初の『一緒の車に乗る知らない人ガチャ』です、良い人なら良いですね。

初めての乗務が終わったら燃料入れるスタンドを教えてもらったり売り上げの納金したりして終了です、頑張りましたね。

洗車は自分でしたり町のタクシー洗車屋さんとか営業所おかかえの洗車屋さんに頼んだりですね、この辺も教えてもらいましょう

最初のうちは仕事が終わるとヘトヘトですからね、だいたい千円くらいでやってくれるから頼んじゃってもいいかも

タクシーの車は大体2人で1台を交互に使用するので相手の人のためにもキレイにしたいものです、結構モメやすい事でもあるのでしんどかったら洗い屋さんに任せちゃいましょう。

終わりかな、お疲れ様でした

 

…でも知ってました?

コレ終わりじゃなくて始まりなんですよ

明日からコレずっとやるんですよ

しかも次回からは1人でですよ、やったね。

色々あるでしょうけど頑張りましょう!(´∀`)

 

まあ、自分に向いてないなと思ったら早めに辞めてもいいと思います。

事故したら最悪の事にもなりかねませんからね

f:id:yositomodamono:20201015070601j:image

ちなみにタクシー会社には大体縛りがあって辞める際には二種免許の取得費用などを請求されることがあります、その際には会社とよく話し合いましょう。

なんか法律上は払わなくても問題ないらしいっすけどね、知らんけど。

それでは皆さんお仕事頑張りましょうねっ

シーユーネクスト万収⭐︎

タクドラできるかな? その6

二種免許と乗務員証が手に入れば俺達はもうタクドラです

「よしっ!稼いで稼いで…稼ぎまくるぞ〜!」

良いですね、頑張ってください。

研修も終わって準備万端

f:id:yositomodamono:20201015051622p:image

タクドラデビューの日も決まります

最初は指導員が付いての乗務になるでしょう

指導員の人に挨拶して車庫に行ったりして1日の仕事の流れを教えてもらいます

この時、マジでちゃんとメモした方が良いですよ

これはこの仕事のいいところでもあるんだけど

ホント1人で放り出されますからね

その都度やる事教えてもらえたりしませんから

なにしろやる事多いのでスマホのメモよりちゃんと書いたほうがいい気がします

そして、タクシー会社には大体組合があったりしますので入ったり入らなかったりします

事故したり違反したりした時にサポートしてくれるとかくれないとか、どうなんすかね?

 

信じるか信じないかはあなた次第です!m9`Д´)

 

釣り銭用のバッグとか洗車用の長靴やらタオルやら売ってますけど、別に買わなくてもいいんじゃないかな 私は100均のコインケースとか雑巾とか使ってます。

100均行ったならクリップボードとボールペンとかも買った方が良いかも

クリップボードはチケットに金額記入してもらう時とかあったほうが良いし、ボールペンはお客さんが使うことも多いので使いやすい物が良いですよ。

そんなこんなで次回はいよいよ初乗務です

f:id:yositomodamono:20201015071536j:image

地図でも眺めて震えて眠れ!m9`Д´) 

 

タクドラできるかな? その5

タクドラになるには2つの証が必要です、それが二種免許と乗務員証。

…乗務員証?

乗務員証ってのはタクシー乗った時に助手席んとこにあるアレ、アレですよ

アレは江東区にあるタクシーセンターでの講習を受けて地理試験と法令試験を突破すると貰えるんですけど、この地理試験がホント大変。

いわゆる最大の難関、キングダムにおける函谷関です。ウオオ。

f:id:yositomodamono:20201014043444j:image

確かにタクシーやるからには都内の道を知ってる必要があるんですけど、勉強では道は覚えられません 実際に走って様々な経験をしないと

本当に理解はできないと思います

にもかかわらず、この試験をクリアするには膨大な道と交差点の名前や23区の施設とランドマーク…さらに高速道路の出入口などを暗記しないといけません。こりゃ大変だ

大変なんですけど、都内のタクドラは全員この試験を通ってんですよね

あんな牛のゲップよりも地球に必要のないクズ共でもできたんだから誰でもできますよ、大丈夫です。

地理試験は大きく6つのカテゴリに分かれてますが、基本的に全部覚えゲーです

とりあえず先述のタクシーセンター行って地理試験の問題集を買ってきて問題と答えを全部覚えましょう、ひたすら解いて答え合わせしてれば覚えられます

乱暴ですけどこれしかないんじゃねえかな…

悪名高い問題4も多分アレ問題使いまわしてると思うんだよね、カタカナ5文字と経由地で正解が被ってるのがいくつかあるから上手くやれば最低2つは正解取れるんじゃないかな?

知らんけど。

あとは高速関係の問題が出ることを祈ろう。

終わったら忘れても構いません、覚えてるにこしたこたないけどね。

法令試験は適当でもイケるっしょ、多分。

あと、タクセンの人達はみんな感じ悪いです

なんなら受付のねーちゃんもクソだったりします、ブスだし。

ああゆう人達ってなんで講習してる時に突然大声だして恫喝してきたりするんでしょうかね?今時流行らないでしょ頭わりぃな

あの人達は銀座でもウロチョロしてたりします

見かけたらデスティーノしてあげてください

f:id:yositomodamono:20201014045013j:image

それではトランキーロ、あっせんなよ。

 

 

タクドラできるかな? その4

今日は入社式ですよ、おめでとうございます

f:id:yositomodamono:20201014012802p:image

入社式っつってもしょぼくれたオッサンしかいませんけどね、加齢臭。

会社の説明をざっと聞いたら俺たちはもう社員、福利厚生は君のものだ!やったぜ。

 

タクシーの乗務員として社員になったのでタクシーに乗ってもらないと始まりません

なので二種免許が必要になります。

二種免許ない人は後日教習所に行くことになりますが今日のところは制服受け取って帰ります

なんと!教習所通ってる間も給料が出るそうですよ、さすが正社員。(会社によるらしい)

 

余裕がある人は二種免許の学科試験の本とか買ってもいいと思う

私はブックオフで100円のヤツ買いました、古いやつだったけど充分役に立ちましたね。

 

教習所に行くとまあ色々やりますけど、流れ作業でハンコくれます。

教習所としては早いとこ卒業してもらいたいみたいですね、わかんないけど。

私はペーパーだったのでここでの教習はありがたかったです、高速もほとんど乗ったことが無かったので大変意義あるものでした

つか、若い人達に混じって教習所とか最高だった。最高だったわ。

教習の内容は特に難しいことはなかったような…クランクとかS字をバックで進んだりなんか凄い鋭角のカーブをドリフトで攻めたりしました。

f:id:yositomodamono:20201014014608j:image

噂では二種取れないで会社を去った人もいるとか、何したんですかね?飯塚幸三だったのかな?

卒業したらサクッと学科もクリアして二種免許いただきましょう

ところで皆さん、お気づきでしょうか…?

そう!ここまで全て…無料なんです!

個人で二種免とったら20万はかかりますよ?それがなんとタダですよ…社長!好きっ!(白目

 

まあ、そんなわけないんですけどね。

次回はいよいよ地理試験です

震えて眠れm9`Д´) ビシッ!

タクドラできるかな? その3

「ようし!君に決めた!」って会社があったら面接行きます

私は一応スーツで行きました、まあスーツで行きましょうよ死にゃしないから

タクシー会社って大体なんかしょーもないプレハブみたいな建物多いのなんでなのかな?

わかんないけど。

まあそんなほったて小屋なんで緊張する必要ありません、堂々と面接にいきましょう

面接は大体通ります。

面接きた時点で採用です、おめ。

タクシー会社の面接通らなかったらウーバーイーツでもやりましょう、オススメです。

f:id:yositomodamono:20201014011840j:image

給料については色々聞きましょう

でも、多分聞いてもほとんどわかんないと思います思いますけど頑張って!

 タクシーの給料っていわゆる歩合なんですけど凄い複雑なの。難しいけど会社によっても様々なので納得行くまで聞きましょう、大事ですしね。

 

で、採用になると保証人が必要ってことになります

ここで言う保証人は別になんらかの責任を連帯する保証人では無いらしいです

会社によっては2人必要なトコもあるみたいです

なんのためなんすかね?よくわかんないです。

なんなら適当に三文判買ってきてその辺のホームレスにサインしてもらっても通るんじゃねーかな?別に調べてるわけでもなさそうだし

あ、あと前出てきたタクシー就職サポートの人達にこの保証人になってくれって言っても…

f:id:yositomodamono:20201014011556j:image

ダメみたいですよ、ウケる。

ほんで、入社が決まったら健康診断しますよ

ここであなたが実はもう死に至る病だったりすると採用取り消しでしょうね、要注意です。

終わったら制服作るための採寸とかした気がする、したはず。

 

いよいよ入社です、これで私も正社員だ!とりあえずよかったよかった。

 

 

 

 

タクドラできるかな? その2

俺はタクシー会社で働くぞ!と言ったものの部屋で酒飲んでテレビ見ながら屁をこいてても無職のままです。

f:id:yositomodamono:20201013234300j:image

 

「ここで働きたい」って会社を探しましょう。

ネットで調べるとなにしろ社員募集してます、

逆にどうすればいいのか分からなくなるくらい欲してます、人を(倒置法)

そんで、こんなんばっかり検索してるとタクシー会社の就職斡旋のバナーがゴンゴンでてきますよね タクサボとかタクQとかそんなん、アレにアクセスして説明聞くのが1番早いかも、オススメの会社(大体日本交通かK m)の面接を取り付けてくれます。

あーゆーのって凄い親切にしてくれます

なんでかってゆうと

タクシー会社は基本いつでも人手不足なんで「社員になりたいよう!」って人をさがしてます、なんならそういう人を紹介してくれる人には金を払うほどです

その紹介料がほしいからあなたをタクシー会社に引き合わせようとしてるんですね

なんで、基本あなたの都合よりも自分達の都合を優先した会社を紹介してきます

話を聞くときは冷静に判断することをオススメしますぞ。

個人的には…

○入社祝い金があって

○最初の半年くらいの給料保証

○事故したときサポートがしっかりしている

ジャパンタクシーが導入されている

○料金支払い方法(交通系IC、カード使用可)

とかが大事かなと思うかな…

給料保証は高額で短期間の物と、30万位で長期間のものがあると思うけど今の時期なら後者がオススメですよ個人的には。

この辺は直接電話しても聞けるから自分で調べるといいんではないかな

ああいうタクシー就職サポートみたいなの使ってもそんなにメリットないしね

あと、なんだかんだで時間が不規則な仕事なので自分の家から近いとこがいいんじゃねーかなと思いますね

とりあえず家の近くのタクシー会社で募集してるとこ探しましょう

私は近くの会社に電話して色々聞きました

この時点でいいことばっかり言うのはどこも同じ、ダメだったら次いきゃいいってノリでいくのが良いと思います。

あと、タクシーの会社にはいわゆる4社(日本交通、国際、帝都、大和)とそれ以外があるわけですが日本交通とK mからその他への転職はしやすいけど逆は難しいらしいです。

最初は日本交通かK mが良いって話は聞きますね

研修とかは厳しいらしいけど

f:id:yositomodamono:20201014000314j:image

新人でも稼ぎやすい環境が整ってるみたいですよ、無線も多いらしいし (´∀`)イイナー

まあでも自分に合った会社が見つかると良いですね

 

 

 

 

 

 

タクドラできるかな?その1

私がタクシーやろう!と決めた時点では都内の道もほとんど知りませんでしたし、ほぼペーパードライバーでした。

けどまあなんとかなるのではなかろうか?

つか、学歴が無いので(中卒)タクドラか警備しかないんだよな…とりあえずタクドラから挑戦だっ!というノリ。

そうと決まれば情報をインターネットで収集です

調べてみるとなんだか大変そうです

どうやら2種免許が必要だとか地理試験が大変とか…

モヒカンにしたりとか…

f:id:yositomodamono:20201012102510j:image

命がけで光州を走り回ったりとか…

f:id:yositomodamono:20201013233709j:image

うーん、頑張んなきゃな。

 

そんな私がタクドラになってはや6年目

けっこう前の事ですが

タクドラとしてのスタートラインに立つまで色々あったので、備忘録としてまとめていきたいと思います。

これからタクシーやりたいなって人の参考になればいいんですけど。